こんばんわ
今年もそろそろ終わりですね。
年間80本くらいはシーバスがつれましたね
涸沼、那珂川、涸沼川、久慈川は県外から遠征してくる人も多い印象です。
今回は涸沼、那珂川、涸沼川、久慈川で釣れ
た!お世話になったルアーたちBEST10
をランキング形式でご紹介していきます。




涸沼名物スーパーボイルの攻略には絶対必要。投げてゆっくり巻くだけでたくさん釣れちゃうんですよ。サイズもまぁまぁでかいので一発でかいの釣りたいときにオススメ

投げて巻くだけ。リーリングを変則にしたり使い勝手はいろいろ。S字スラロームがナーバスなやつに効く。ここぞという時のエースルアー。特に涸沼水系では欠かせないルアーです。

ドシャロー、根かかり多発地帯で活躍。細身でサヨリやバチパターンにも強い。那珂川の上流でよく使用しました♪立ち上がりも早くサクサクサーチするのに使いやすいルアーですね


稚鮎パターンやバチパターンでお世話になりました。小さくてもマジでよく飛びます。タフッた時でも魚を連れてきてくれる印象。


こんな適当な早巻きでこんなに釣れるの?ってくらい良く釣れる。動きはローリング系のリップレスミノーですよ。もちろん真冬も実績あり。釣りたいとき投げとくべし。
今回はランキング形式でルアーをご紹介していきました。人間一度釣れると同じルアーしか使わなくなるものでこれではいまいちよろしくないですね。来年はもっと引き出しが増えるようにいろんな釣り方を試していきたいなと考えております。また来年もいい釣りができるといいな!そして来年の初釣行は1/11予定です。何を釣るかは考えていません。今後も釣果やパターン、メソッドなど素人なりに紹介していきますのでよろしくお願いいたします。