今週は新作ゲーム祭りですね
タイムディフェンダーズはガチでおすすめ!
レビュー、評価徹底解説していきます
8/26に配信されたばかり!新作のアプリになります。
未来型戦略RPG?なんだそれって感じのゲームになってます。
これからどんなゲームなのかご紹介していきますね。
タイムディフェンダーズってどんなゲーム?
運営会社はVespaからの配信!Vespaといえばキングスレイドこちらも神ゲーだったのでかなり期待が持てる作品に仕上がっているに違いない。
ここでもキングスレイドは紹介しているのでよかったら見ていってください。



ゲームの世界観は東京。時空の亀裂から突如現れた敵「オルド」を倒すべく結成された「タイムディフェンダーズ」が地球を救う
そんなストーリーになっています。
特筆すべきは「オープニングムービー」ですがホントここでも紹介したいんですが見つからないので割愛させてください。アニメーションも良く、フルボイス搭載なのでスキップは禁止です。世界観にのめりこむこと間違いなしの作品です。
ゲームジャンルとしてはタワーディフェンス系のゲームになります。頭脳や戦略が必要になりますね。
高画質のアニメーション、フルボイス、頭脳戦略系のRPG、作りこまれた世界観と魅了される要素が満載の作品になってますね。
・高グラフィックなゲームがしたい。
・タワーディフェンスゲームが好き
・ストーリー重視
・リセマラしたくない
バトルはどうなっている?


タワーディフェンス系ゲームです。コストを使用してキャラクターをフィールドに配置していきます。これは普通のタワーディフェンス系のゲームと同じなんです。
・グラフィックが最高
・近距離、遠距離タイプのキャラがあり配置が限られる
・スキルがド派手
・チュートリアルが充実
倍速機能やポーズなどもありプレイヤーのレベルに合わせて設定可能です。もちろんオート機能もありストーリーが進むと解放されていきます。オート機能があれば楽々周回可能なのでそこまでは頑張りたいです。
またチュートリアルも充実しているのでしっかり理解しながら進めることができます。
キャラクターの役割が豊富
タイムディフェンダーズではキャラクターの役割がめっちゃ豊富です。なんと役割だけで8種類もあるという…頭脳系RPGと謳っているだけはありますね。
パワーで押しても勝てない相手は頭を使って撃破していきましょう。
役割は以下↓↓↓
・アサルト:低コスト配置可能。攻撃の要
・ヒーラー:味方を回復できる
・エスパー:遠距離攻撃が得意。物理攻撃が効かない相手に有効
・ストライカー:近距離攻撃が得意
・ガーディアン:防御力に特化。守りの要
・レンジャー:遠距離物理攻撃が得意
・スペシャリスト:スタンなど敵に異常を与える
・サポーター:味方の支援役、バフやデバフで支援する
かなりの組み合わせがあるので状況に合わせてキャラクターを使い分けていく必要がありますね。フィールドなども良くチェックして効率のいい配置を決めていきたいところ。
育成要素


育成で強化できる要素は5種類
・レベルアップ
・スキル
・超越
・覚醒
・刻印
レベルアップは時空粒子を使用して実施することができる。時空粒子も5種類ありそれぞれ獲得できる経験値が異なる。
育成要素も充実しているのでかなりやりこみ要素もあります。推しキャラを育てるもよし。戦略的に育成していきましょう。
もちろん装備もありますよー
リセマラ不要、まさかの30回引き直し


ストーリーを進めていくと10連ガチャができます。なんと30回引き直し可能なんですよ。
確実に引けるのはSSR1体です。SRなどはランダムですが何度も引き直しし4体を獲得することができました。ここは運要素も多いですが頑張って気に入ったキャラが出るまではやった方がいいですね。
まさかのリセマラ不要じゃないか説で浮上ですね。
通常ガチャは確率情報も丁寧に載せられてます
課金要素
先ほどの引き直しガチャを説明した後ですが今は課金は不要でしょう。今後PvPなどが出てきたら課金で差がつくでしょうけど。
ただいま事前登録者特典が配布中です。
登録人数 特典
第1弾 5万人 :「スタートダッシュパッケージ」
第2弾 8万人 :「ダイヤ」×500、「スタートダッシュパッケージ」
第3弾 10万人:「ダイヤ」×1,000、「スタートダッシュパッケージ」
第4弾 15万人:「ダイヤ」×1,500、「ガチャチケット」×5、「スタートダッシュパッケージ」
第5弾 20万人:イラスト投票1位英雄、「ダイヤ」×2,000、
「ガチャチケット」×10、「スタートダッシュパッケージ
めっちゃ豪華特典ですね。しっかりもらっておけば当面遊べる気がしてならないです。
管理人のレビュー
良かった点
チュートリアルが充実しており初心者にも安心して進められる。もちろんストーリーが作りこまれており美麗なグラフィックも最高でした。ストーリにのめりこめる事は間違いなしの作品です。完全にキャラゲーですね。バトルもかなり凝っていてGOOD!!!
悪かった点
現状これと言って見当たりませんが全体的に動きが重いことですかね。こちらのスマホスペックの問題もあると思いますが。高スペックスマホで遊ぶことをオススメしたいです。
ゲームの内容についてはグラフィックが3Dなのでキャラクターの配置がちょっとわかりにくくなってしまう事です。
まとめ
タイムディフェンダーズはVespaが運営する最新ゲームです。世界観、ストーリーともによし。ゲームの世界にのめりこむにはもってこいの作品ですね。
配信されたばかりで今は特典も盛りだくさんです。始めるなら今しかない感じですよ。
・高グラフィックなゲームがしたい。
・タワーディフェンスゲームが好き
・ストーリー重視
・リセマラしたくない
ここからはひとつは入れておきたいスマホゲームをご紹介します。
CMやりすぎクッキーランキングダム
ザ・アンツ