戦国布武~我が天下戦国編は面白いのか?
評価、評判、口コミをプレイレビュー
してみました。
戦国系のゲームはよくあるストラテジーゲームとか街作りになっていますが果たして戦国布武~我が天下戦国編はどのようになっているのでしょうか?
プレイレビューをもとに徹底解説してまいります。
・戦国布武~我が天下戦国編ゲーム情報
・戦国布武~我が天下戦国編ってどんなゲーム?
・面白い点
・イマイチ点
・みんなのレビュー
戦国布武~我が天下戦国編ゲーム情報
タイトル | 戦国布武~我が天下戦国編 |
配信日 | 2018/11/1 |
ジャンル | シュミレーション、ストラテジ |
価格 | 無料/一部課金あり |
対応端末 | IOS/Android |
公式Twitter | @sengokuhubu |
公式サイト | https://sengoku.bekko.com/#/index |
運営会社 | BEKKO GAMES |
戦国布武~我が天下戦国編ってどんなゲーム?

戦国布武~我が天下戦国編は戦国の君主となり武将たちを率いて天下統一を目指す歴史シュミレーションゲームです。戦国武将好きにはたまらないゲームじゃないでしょうか?
尾張や那古屋など史実に基づいた城から始まるのがかなりポイント高しですね。歴史が好きな人や戦国武将が好きな人にはハマっちゃいますね。管理人も戦国時代が好きなもんですからけっこうハマって気が付いたら3時間くらいプレイをしていました。
しかもイラストもかっこいいときたもんだ。戦国系のゲームはイラストのかっこよさも大切です。かっこよいというのはイケメンではなく硬派な要素ですよ。そして忘れちゃいけないボイスです。ボイスも有名声優が採用されているのでここも見逃せない要素のひとつですよ。

ゲームは那古屋城から始まり岡崎、長篠と静岡にかけてゲームが進行していきます。東海地方から始まるのは戦国時代の醍醐味ですね。
ゲームの序盤はチュートリアルに従ってタップしていきましょう。一通り教えてくれます。また城下町を発展させたり天守のレベルを上げたりできるのがいいですね。

バトルでは編成して城を攻め落とすスタイル。フルオートで見ているだけなので初心者にも安心です。バトル中はちょこまかと部隊が移動し敵を倒していきます。
ちなみに僕は関東の城が好きなので関東の武将から始まってほしいとか思いつつ北条氏とかそのへんで始まりたかったです。選べるとより良いですね。しかし戦国時代といえば西日本がメイン。そのあたりはあきらめてゲームに取り掛かるとします。

面白い点
・硬派なイラスト
・ホーム画面が見やすい
・チュートリアルが丁寧
硬派なイラスト

この手のゲームで大切なのはイラスト!活躍した武将がダサかったらモチベーション上がりませんよね。しっかりかっこよく描かれています。武将のステータスも大切ですがやっぱり自分がかっこいいと思うキャラクターを育成したい。じっくりキャラクターも見定めましょう。
ホーム画面が見やすい
ホーム画面が見やすいんです。これは正直説明不要な点かと思いましたがホント見るだけでこのアイコンなにするの?ってのがすぐわかるんですよ。この手のゲームはちょっとわかりにくかったりしますが安心です。
チュートリアルが丁寧
これは初心者には大切なポイントです。初めはチュートリアルに従って進めていくだけ。もちろんチュートリアルが終了してもナビゲーションがしっかりしているのでゲーム中の迷子はないと言っても過言ではないでしょう。
イマイチな点
・テンポが悪い
・バトルが案外地味
テンポが悪い
報酬の受け取りが一括でできないんですよね。これがちょっとうっとおしい。毎回一つずつやらないといけないのが結構だるいんです。ここはマジで改善した方がいい場所ですね。おかげ様でテンポが悪いのがつらい。ほかにも進軍など待ち時間やバトル時間が長いのがちょっとねーって感じです。
バトルが案外地味

肝心のバトルは部隊が整列!まとまって前後にちまちま動いて敵を攻撃。それを延々と繰り返す。時に武将のスキルが発動されちょっとした演出があるのみなのです。バトル演出はちょっと地味なのが玉に傷。やることもないしけっこう時間もかかるんです。
みんなのレビュー
良い評価
歴史上の武将が登場するので、知らず知らず歴史の勉強が出来る。 課金はオススメしないが、勝ち進む為には最低限の課金は覚悟しないと勝ち進むのは厳しく、努力や知謀だけでは太刀打ち出来ない敵がゴロゴロ居るので友達と協力するのをオススメします。単独でプレイするなら色々と工夫が必要です。 暇潰し目的にプレイすると課金が無駄になり後悔します。
無課金でやってます。ゲーム性は☆5です。キャラクターも目をつぶれるので☆4。他の方は言われてませんが、統一後の『いいね』がどうしても出来ない。操作の仕方も見つけられない。どうしたら、相手に『いいね』が出来るんでしょうか?どちらを参照すれば解りますか? 引用:googleplay
課金系の内容が多いですね。やはり課金者と無課金者は差が出てきてしまいますね。それは仕方ないとしましょう。ゲームをサクサク進めたいには課金一番です。
まとめ
今回は戦国布武についてまとめていきました。戦国時代の歴史好きな方にとってはかなりオススメな作品になっています。ゲーム自体もやりやすく初心者にもやりやすい印象があります。ぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。

ここからはひとつは入れておきたいスマホゲームをご紹介します。
CMやりすぎクッキーランキングダム

ザ・アンツ

アイドルマスターシャイニーカラーズ
