こんにちは。管理人のtakaです。
今回はイース6のご紹介。
イース6オンラインを評価、評判、口コミ
徹底レビューしていきます
イースといえば言わずと知れた名作であることは間違いなしですね。
いつから配信されているのか?7月20日から配信されております。
まだまだ遊びつくされていないゲームですね。
配信会社はFALCOM。
そんな30年以上の歴史があるイースシリーズ。
イース6オンラインの魅力についてご紹介していきます。
①イースシリーズをプレイしたことがある
②がっつりストーリーに浸りたい
③MMORPGが好き

イース6オンラインってどんなゲーム?

イース6オンラインはMMORPGゲームです。
シリーズで6作目という事はかなりの人気であることは間違いなしですね。
配信からずっとプレイストアランキングの1~2位を独占しております。
主人公アドルとともにプレイヤーが旅をする物語となっている。
ご存じかもしれないが主人公アドル、ヒロインのオルハ、クヴァルなどのキャラクターが登場する。
オリジナルキャラクターの個性を大切にしつつ、うまくオンラインゲームに当てはめることができているかなりの傑作です。
ちなみにプレイヤーのセリフはないが、アドルがほとんど代弁してくれている。
声優の発表はなされていないようだが梶裕貴さんがアドルの声を担当しているようですね。
豪華な声優陣のボイスも見逃せないです。
最初は職業選びから

イース6オンラインではゲームを開始するとすぐにプレイヤーの職業を選択することができます。
職業は
①戦士②魔導士③アサシン④レンジャー
があります。
①戦士⇒ナイト⇒バーサーカー
②魔導士⇒氷の魔導士⇒火の魔導士
③アサシン⇒忍者⇒海賊
④レンジャー⇒ウインドレンジャー⇒プーリスト
各職種ともレベルアップしていくみたいですね。
どんなスキルを発動してくれるのか楽しみです
バトルはどうなっている?

バトルはバーチャルパッドを駆使して行います。
移動とアクションをそれぞれ組み合わせて敵をバサバサ薙ぎ払っていきましょう。
通常攻撃とスキルがあり、スキル発動時は声優のボイスとともにスキルを放ってくれます。
割と初めのころはアクションボタンを連打しているだけでも敵は倒せちゃいます。
タイミングよくスキルを発動させてバトルを有利に進めていきましょう。
もちろんプレイヤーのみならず、アドルもバトルに参加してくれますよ。
バトルはマニュアルで操作してもオートで眺めるだけでもどっちでもOKです
スキルもかなり種類があると思うので今後の育成も楽しみになりそうな予感しかしません。
充実の育成要素

気になる育成要素はスキルのレベルアップはもちろんのことソウルカードというものでキャラクターを育成させていきます。
ソウルカードは身体各部位10か所に装備が可能です。レベルが上がっていくと装備できるカードの枚数が最大4枚に増えます。
もちろん装備をすれば能力値はすぐに反映され強化されていきます。
スキルに関してはスキルポイントに応じてスキルのレベルをアップさせることが可能です。
スキルは職業スキル、剣魔法、ソウルスキルに分かれており
職業スキルはバーチャルパッド内の好きなスロットに装備することができ最大4つまでバトル中に使用することができます。
剣魔法やソウルスキルはストーリーを進めていくことでゲットすることができます。
育成に関してもかなり自由度が高いと思われるのでプレイヤーの個性を出したキャラクター作りが可能になるんじゃないでしょうか。
装備も工房が開放されると強化することができます。かなりやることが多いですね。楽しんでやっていきましょう。
課金要素
課金アイテムは「モール」や「チャージ」で購入することができます。
「チャージ」から「エメラス」を購入してモールで使用していくというのが基本的な使い方です。
チャージしなくてもエメラスはちょいちょい配布されてたりしますので日々ログイン必須!
エメラス | 価格 | おまけ |
60枚 | 120円 | 6枚 |
300枚 | 610円 | 30枚 |
680枚 | 1220円 | 68枚 |
1280枚 | 2440円 | 128枚 |
1980枚 | 3680円 | 198枚 |
3280枚 | 6100円 | 328枚 |
4880枚 | 9000円 | 732枚 |
「モール」では「エメラス」を使用して強化アイテムや、競技場アイテム、上級アイテムを購入することができます。
ソロプレイでも大丈夫?
イース6オンラインはMMOなので複数プレイも可能になっています。
複数プレイというかフレンドとチャットが主でしょうか。
ソロプレイでは進まないのでは?なんて思われますがそんなことはありません。
安心して遊びましょう。
管理人のレビューや実際の評判や口コミ
管理人のレビュー
30年以上歴史があるイースシリーズの第6弾だけど正直初めましての管理人でした。さすがに歴史のあるゲームだけにストーリーが作りこまれている。キャラクターも個性もそうだが世界観が素晴らしい。ゲームの方法自体は、ほかのMMOと何ら変わりはないが育成要素などの充実している点は管理人も高評価。サーバー中で他のプレイヤーの進捗も流れてくるのがかなりよい。かなり頻繁なので相当なプレイヤーの多さがうかがえる。総じて言うと管理人は面白いのでやっておいた方がいい。これはやらないと損をすると思えるくらいの世界観への引き込みですね。ゲームにがっつりのめりこみたいって人はやってみるとよしです
実際の評判、口コミ
App Store:4.4
google play:4.4
どちらも超高評価。もともと名作ってだけ言われているだけのことはありますね。
流石の老舗ゲームです。
実際の口コミ☆☆☆☆☆:3時間ほど遊んでみました。作り込みが凄いですね。フィールドはMMO、物語パートはシングルRPGで、ストーリーが面白く有名声優のフルボイスが良。どこにでもあるMMOと評価してる人は最初の10分しか触ってないんじゃないかな? 衣装チェンジのスキンは豊富ですが、キャラメイクは最初に選ぶ性別が固定されているので、ここの自由度がもう少し欲しいです。残念なのはここぐらいでほかはビジュアル、様々なやりこみ要素、課金もお手頃価格からあって、国産、韓国産MMOでこんな金額で遊べるものは見たことがないので良心的。(それらのアプリが高すぎるんですが)
☆☆☆☆☆:現在1日の上限LVが定められており、中々プレイに時間が割けない方でも他の方と同じように遊べます。不具合があった場合の運営さんの対応も素早いので安心です。メンテナンス時間も深夜から早朝にしてたのもありプレイヤーの事を考えてゲーム作りしてるなと思いました。
☆☆☆☆☆:イースは初期pPCからやっててPC98だったかな?自分じゃ買えないから友達の家に泊まり込みで何回も言ってクリアしてました! その時からファンで感動して曲も良くサウンドトラックも持っていました! シリーズも前作やらせていただいて生きているうちにまた最新のイースワールドに入れしかも今度は携帯で持ち歩ける! そんな時代が嬉しく思います! 幾つに成ってもアドルと冒険が出来る! 素敵です。
引用:googleplay
まとめ
今回はイース6オンラインをご紹介していきました。
老舗ゲームではありますが、しっかりストーリーも作りこまれているのでプレイが初めての方もやりやすい印象ですね。
特に世界観もとっつきやすい内容ですのでがっつりのめりこむことができます。
ストーリーだけでなくキャラクターにもしっかりボイスが実装されているのでこちらも見逃せませんよ。
ぜひ遊んでみてはいかがでしょうか。
こんな人におすすめ①イースシリーズをプレイしたことがある
②がっつりストーリーに浸りたい
③MMORPGが好き
ダウンロードはこちらから![]()
スポンサーリンクスポンサーリンク個人的に超オススメなスマホゲーム達 ここからはひとつは入れておきたいスマホゲームをご紹介します。
スポンサーリンクContentsCMやりすぎクッキーランキングダム
![]()
ザ・アンツ
![]()
アイドルマスターシャイニーカラーズ
![]()