こんにちは
管理人のtakaです
ドラゴンとガールズ交響曲をレビュー&攻略
と魅力のエ〇要素を
ご紹介していきますね
初心者やこれから始める人は必見ですよ♪
スマホゲームでは、よくドラゴンとか美少女が鉄板ですがどんなゲームなんでしょうか?
ドラゴンとガールズ交響曲ってどんなゲーム?

①スマホゲーム初心者
②時間がない人
③片手間にゲームをしたい人
④かわいいファンタジーな世界感が好きな人
「ドラゴンとガールズ交響曲」は戦国系、三国系、神話系の様々な偉人たちが「ハントレス」になって登場するゲームとなっています。
ハントレス美少女たちが、巨竜を討伐していきます
美少女が登場することはもちろんですが、ファンタジーで萌えな独特の世界観です。
萌え要素としては女騎士、ネコミミの獣人などが登場しており、かなりかわいい♪
ファンタジー、萌え、美少女、かわいいがてんこ盛りです
ゲーム自体は放置系RPGです。
放置でキャラクターを育ててレベルアップ、アイテムゲット。基本バトルはフルオートです。
サクサク進んでいくので時間のないユーザーにもおすすめの作品です。
ちょっぴりエロ要素

ドラガルズではちょっとエロ要素もあります。
グラマーでイラストもかわいくないですか?
ハントレスを愛でることができる図鑑が熱いですね
素敵な立ち絵が満載ですよ♪
図鑑ではキャラクターをタッチするとプルンとします。
また好感度を上げていくとなんと3サイズまでわかってしまうんですね。
ドラガルズをやっておくべき理由
前にも解説しましたがとにかく立ち絵がかわいい!!ご覧になれば一発でわかりますよね?
しかも無課金でゲットした女の子たちです。やっておくべき理由のひとつですね↓↓↓↓

みんなもお好きなキャラが必ず見つかるはずですよ。


おっぱいがいっぱいでちょっと頭がおかしくなりそうです。ちなみにこれはロード画面。電車の中では絶対にやってはだめです。場所と時間を選んでプレイしましょう。生活に支障が出るレベルでダメなやつです。
動画も用意したので合わせてご覧になってみてください↓↓↓
やっぱりかわいいなと思ったらダウンロード↓↓↓

バトルはフルオート

バトルの進行はフルオートとなっています。通常バトルはフルオート進行が可能ですが
ボスバトルではパーティ編成、陣形を決める必要がありがあります。
キャラクターにはは水、火、風、地、光、闇の属性があり敵との相性でバトルの進行も大きく変わってくるのでこの辺もやりこみ要素のひとつです
属性ごとにいろいろな陣形を組んだりも可能なので各属性まんべんなく育てていきたいところですね
育成要素

育成要素に関しては経験値をためていき、割り振る形でレベルアップしていきます。
なのでバトルに参加してないキャラクターも容易に育成することが可能なんですね。
もちろんダンジョン攻略やボスバトルでも経験値はゲット可能ですが流石に放置系RPGといったところです
バトルが終了すると敵は装備品も落とすことがあるので装備を充実させて強化していくことも可能です
これが魅力ってとこは放置時の獲得経験値が多いってとこですね。育成に時間がかけられるのはよいことです。
好感度システム


「ドラゴンとガールズ交響曲」では好感度システムというのがあり、好きなハントレス少女を看板娘に設定し会話を楽しむことができます。
好感度が高くなっていくとハントレス少女の超可愛い立ち絵、ボイス、ストーリーなどが解放されていきます。
お気に入りの子にプレゼントを贈ったりして、ハントレス少女を強化することも可能なんですね。
好感度アップのさせ方としてはホーム画面でキャラクターをタップするだけ。
するとキャラクターボイスが流れ、好感度がアップしていきます。
何度タップしても好感度は上がるみたいなのでなるべくタッチしてあげましょう。
好感度を上げていくと図鑑でいいことが起こります♪
ストーリー以外にもこんなやりこみ要素があります。
声優のボイス付きなのでどんな声優が出演しているかそんな部分も見どころですよ。
リセマラは必要か?

ドラゴンとガールズ交響曲ではゲーム序盤に容易に最高ランクSSRのキャラを手にすることができるんです。
ログインボーナスでランクSSRの「ユーゴー」がゲットできます。
ゲーム序盤を有利に攻略していく為にみなさんリセマラしたりすると思うんですよ。特に最初のガチャって何連ガチャ可能とか多いし。
「ドラゴンとガールズ交響曲」では初回の10連ガチャではSSRが1体排出が確定ですので無理に実施する必要はなさそうです。
光、闇属性のハントレスを獲得したい場合はありかもしれませんがなかなか現実的な数値ではありませんね。
「ドラゴンとガールズ交響曲」ではリセマラは比較的時間がかからず実施は可能ですのでやること自体はありだと思います。
課金要素

キャラクターは課金アイテム「ジェム」を購入してガチャを回してゲットしていきます
「ジェム」は「ハントレス募集」から購入が可能です(60個120円~)
10回で回すとSR以上のハントレスが1名確定排出♪
水、火、風、地のSSRハントレスが3.82%。光、闇のSSRハントレスが0.15%、SRが32.05%、Rが68.98%の排出割合になっています
1枚で1回募集が回せる「募集券」もあります。
最強キャラや、どのキャラが進行に有利なのかまだ管理人には未知数です。これからまだまだあキャラクターも増えるかもしれないし楽しみですね
序盤の攻略
序盤に関してはチュートリアルがしっかりしてありゲーム中迷子になることはなさそうです。チュートリアルの指示に従いタップしていくだけ。

一通りチュートリアルを終了させたらガチャができるのでハントレスをゲットしていきましょう。ホーム画面の「募集」⇒「ハントレス募集」からキャラクターをゲットすることができます。


ホーム画面はそこまで選択肢は多くないので「冒険」や「ミッション」を攻略していきどんどん経験値をゲットしていきましょう♪
強化に関してはホーム画面の「ハントレス」⇒「ハントレス管理」から強化できます。装備も一括装着することができるので簡単ですよ♪
だいたいゲームが難しくなってくるのが5-30あたりから…
ここからはほんとにマメにやってかないとなかなか進みません。
ほんと難しくなってくるので最初からリセマラしたり、強めのキャラクターを獲得しておく必要がありますね。
誰か最強キャラクターとかまとめてくれてないかな?
まとめ
「ドラゴンとガールズ交響曲」は放置系RPGです
王道系でこれといった新鮮味はないかもしれません
スマホゲーム初心者、時間がない人、片手間にゲームをしたい人、かわいいファンタジーな世界感が好きな人
しっかりとしたエッチな要素もありかなり楽しめること間違いなし。
こんな人におすすめなゲームになっております
ぜひダウンロードして遊んでみてはいかがでしょうか

ここからはひとつは入れておきたいスマホゲームをご紹介します。
CMやりすぎクッキーランキングダム

ザ・アンツ

アイドルマスターシャイニーカラーズ
