コロナ渦で引きこもり中、今音声ライブ配信や動画ライブ配信などがかなり注目されていますよね。
最近はそのような媒体を使って個人で稼ぐことができます。
ラジオ、音声配信アプリのSpoonの特徴を
ご紹介します
今回ご紹介するSpoonはかなり気軽に使用することができ、しかもお小遣いも稼げちゃうかもしれないアプリです。

Spoon(スプーン)ってどんなアプリ?
全世界3000万ユーザー突破しており、誰でも自由に「声」だけで配信出来るライブ配信アプリです。
特徴は音声のみに特化したアプリだということです。
主たるユーザーは主に20代がほとんどのようです。
また月間ライブ配信数は95万回以上とかなり流行っていますね。
Spoonのメリット
Spoonのメリットについてご紹介しますね。
簡単にはじめられる
音声配信なので顔を出すのがちょっと…なんて人にはハードルが低くなるんじゃないでしょうか。音声のみのメリットは個人が分かりにくいという事が一番なのではないでしょうか。
特に話題が決まっていれば編集の必要などもないし、編集のための新たな機械も不要で動画配信と比べるとかなり手軽に感じますね。
またアプリ自体も無料で利用することが可能だし、特別な機器も必要ありません。
スマホひとつで手軽に配信。
これが一番の魅力でしょう♪
投げ銭システム
Spoonでは「スプーン」という課金アイテムがあり、リスナーさんから投げ銭をもらうことが可能です。
匙を投げるわけではないようですね
ライブやキャスト配信を気に入ってくれたリスナーが送ってくれます。
マメに配信して固定のリスナーさんを作ることが大切ですね。
ちなみにこの投げ銭は300円貯まると換金できるみたいですよ。
頑張って貯めて換金してみましょう。
他にもライブ配信アプリにはなりますが「ふわっち」や「エブリーライブ」なども投げ銭機能がありインセンティブを獲得することも可能です。

Spoonの配信方法
Spoonでは配信方法が3種類あります。どんな配信方法なのかご紹介していきますね♪
配信方法にも幅があるので、いろんな配信をみていくのも面白いんじゃないでしょうか
Live
ライブは要するに生配信でリアルタイムで配信可能なコンテンツですね。
ライブ配信のいいところはほかのリスナーと一緒に配信することができたりチャットを使ってリスナーとコミュニケーションをとることができるんです。
リスナーさんとのコミュニケーションでかなり画面は盛り上がっていましたね
また配信の閲覧を制限することも可能です。
「投げ銭」機能はここで威力を発揮するところなのでぜひやってみてほしいですね
CAST
録音したものを配信できるコンテンツです。
一番のメリットは生配信とは違い、何度も撮り直しできたり、聞き直しできるところ。
これは初心者にもやさしい機能ですね。
自分も一文を読み上げて投稿したりしました。
ちょっと声優になれた感じもして新鮮でした。
TALK
Spoonユーザーに投稿してほしい内容を募りそれに対してお返事をしていくコンテンツです。
○○って言ってみて!と頼むだけでみんなが声で応えてくれる!なんてことも可能ですよ♪
TALKもネタがかなりたくさんあるので自分もやってみたいものが見つかるはず!
まとめ
簡単にですがメリットと配信方法をまとめてみました。
自粛の期間でなかなかすることがない現在。
ちょっとした暇つぶしにでもやってみると面白そうですよ♪
また配信でちょっとした副業的な感覚もいいかもしれませんね。
使い方や登録の仕方などは今後書き足していく予定ですのでよろしくお願いします。
ここからはひとつは入れておきたいスマホゲームをご紹介します。
CMやりすぎクッキーランキングダム
ザ・アンツ