出典:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.netease.mrzhna
こんばんわ。
管理人のtakaです。
今回は「ライフアフター」をご紹介していきます。
ぜひ参考にしていってもらえればありがたいと思います。
それではよろしくお願いいたします。
ここに本文を入力
ライフアフターはこんな人にオススメ
①サバイバルアクションが好き
②終末世界感が好き
③自由度の高いゲームがしたい
④ほかのプレイヤーとも遊びたい
ゲームの舞台は終末世界
出典:https://youtu.be/uL0itxXFUJo
「ライフアフター」はNetEase Games最新作となるサバイバルアクションRPGです!
ウイルスが世界中に蔓延している世界で、襲い来る感染者から生き残ることが目的のサバイバルゲーム。
感染者が徘徊する世界!!!ん?ん?バ●オハ●●ード的な・・・
伏せる必要もなし。まるでバイオハザードですね。
武器を探してみんなで協力しながら襲い来る感染者を撃破し自身を守り抜こう
ゲーム自体は自由度もかなり高く、完成度の高いゲームです。
ミッションも数多く存在し楽しめること間違いなし
またグラフィックも臨場感あふれる風景を細部まで表現してあり、見どころも抜群です♪
他のすごいところはすでに1000万ダウンロードされているところ!
人気がほんとすごいですね。
ここからまた新たなイベントなどで増えること間違いなし。
バトル操作も快適、初心者も安心

バトル時の操作性も簡単で、シューティングゲーム初心者でも遊びやすいです。
もちろん攻撃のターゲットはゾンビですが、野生生物を襲撃してアイテムを手に入れたり、ゾンビが変異した化け物と戦ったりと敵の格好はさまざま
また、ゾンビを倒すと、限定素材を手に入れられられたりもしますよ
武器や防具、拠点を作り出せ!!

「ライフアフター」では武器や、防具、拠点を自分で作ることができるんです。
素材を集めてアイテムを作成していくんですがこれがまた自由度が高いんですね。素材は敵が落としたり、フィールドを探索して探したりいろんな探し方があります。
また料理や薬なんかも作れちゃいます。
もちろん、拠点を作ることも可能で拠点も様々なパーツの形状を選択して作ることが可能なんです♪
対戦もできるぞ

他のプレイヤーとの対戦ができる「交戦区域」はPvP専用エリアが用意されています。
この「交戦区域」では相手から物資を奪ったり、他のプレイヤーの拠点を襲撃したりすることが可能です♪
まさに弱肉強食。サバイバルですね。
しっかり建築を強化して自身の拠点を守り抜きましょう♪
まとめ
「ライフアフター」はNetEase Games最新作となるサバイバルアクションRPGです!
ウイルスが世界中に蔓延している世界で、襲い来る感染者から生き残ることが目的のサバイバルゲームです。
かなり終末世界感が漂うスマホゲームになっております
「自由度が高いゲームがしたい」完成度の高いゲームです。
「臨場感あふれるグラフィックを楽しみたい」
「サバイバルシューティングゲームが好き」
そんな方にオススメの作品です
ぜひダウンロードして遊んでみてはいかがでしょうか
ここからはひとつは入れておきたいスマホゲームをご紹介します。
CMやりすぎクッキーランキングダム

ザ・アンツ

アイドルマスターシャイニーカラーズ
